event

佃島の盆踊(東京都指定無形民俗文化財)

  • 月島エリア
  • お祭り

佃島の盆踊(東京都指定無形民俗文化財)

2025年9月22日(月)~9月23日(火・祝)

踊り唄に合わせて櫓のまわりを静かに踊る伝統的な盆踊です。

江戸時代以来、佃の地では盆踊りが行われてきました。
この盆踊りは、無縁仏の供養・回向のための行事として今日まで続けられています。

櫓の提灯の下で奏でられる単調な太鼓のリズムと踊り唄にあわせて、行きつ戻りつを繰り返す趣深い踊りに哀愁と無常観が漂ってきます。

佃島の盆踊(東京都指定無形民俗文化財)は、江戸の名残をとどめる貴重な民俗芸能です。

開催日時

 2025年9月22日(月)
18:00~ お経上げ
18:30頃~ 踊り開始
21:00頃 終了

 

 2025年9月23日(火・祝)
18:00~ 踊り開始
21:00頃 終了

※両日ともに終了時間は早まる場合があります。
※雨天・荒天順延あり

開催場所
佃公園(佃小橋の横)
中央区佃1-7

インフォメーション

開催日程

2025年9月22日(月)~23日(火)

開催時間

9月22日(月)
18:00~お経上げ 18:30頃~踊り開始 21:00頃終了

9月23日(火・祝)
18:00~踊り開始 21:00頃終了

※両日ともに終了時間は早まる場合があります。

開催場所

佃公園(佃小橋の横)
中央区佃1-7
※渡船場跡地前の広場ではないのでご注意ください。

主催者

佃島盆踊保存会