新商品! 中央区EDO TOKYOクリアファイルを販売中!

2025年11月1日より、中央区観光協会オリジナル商品、『中央区EDO TOKYOクリアファイル』の販売が始まりました!
こちらのクリアファイルの片面は現代の地図、もう片面は江戸時代の古地図がデザインされています。
実用性はもちろん、描かれた今昔二つの地図で江戸と現代の街の読み比べが楽しめる商品です!
- 販売価格:770円(税込)
- サイズ:A4サイズ見開き
- ポケットサイズ:W200 H130mm
- 素材:PPナチュラル 0.2mm厚
- 原産国:日本
大きさはA4サイズのファイルで、見開き左側にポケットが付いています。
見開き時にはA3サイズになり、江戸時代と現在の中央区の地図を並べてご覧いただけます。
こちらのクリアファイルとともに街歩きをすれば、『昔はここが川だったから、交差点に橋名が残っているのか!』など、新たな発見があるかもしれません。
また、商品の中には歌川広重『名所江戸百景』から、中央区内を描いた17作品と絵の解説、そしてその場所が一目で分かる地図が入っています。
普段使いにはもちろん、街歩きアイテムとしても役立つこと間違いなしです!
浮世絵ブームの今、海外の方への粋なお土産にもおすすめです。
ご自身用や中央区のお土産としていかがでしょうか。
※地図の内容は商品発売時点のものであり、描いた地点のスポット番号等はおおよその場所です。
販売場所
└ ①中央区観光情報センター(中央区京橋2-2-1「京橋エドグラン」内 地下1階)
└ ②一般社団法人中央区観光協会(中央区銀座1-25-3 京橋プラザ 3階)
└ ③中央区観光協会公式オンラインショップ「東京まんなかippin堂」